News

新しい心筋梗塞評価法の開発:造影剤不要のMRI技術「Q-space imaging」で心筋の微細変化を可視化
2025.08.12
K’s labでは、心筋梗塞の後に生じる微細な組織変化を、造影剤なしで高精度に検出できる新しいMRI技術「Q-space imaging(QSI)」の有用性を世界で初めて時系列で検証し、2025年8月12日に国際学術雑誌の「Scientific Reports」電子版に掲載されました。
タイトル:Time series analysis of ex-vivo ischemia-reperfused heart using Q-space imaging
タイトル和文:Q空間イメージングによる体外虚血再灌流心の時系列解析
著者名:市原元気、畑純一、中島大輔、醍醐恭平、菅井和久、岩澤佑治、佐野元昭、中村雅也、岡野栄之、佐藤和毅、勝俣良紀
掲載誌:Scientific Reports
DOI: https://www.nature.com/articles/s41598-025-14394-1